因間りか 東京都出身 東京造形大学美術学科I類(絵画科)卒業 雑貨小物・ぬいぐるみメーカーのデザイン室に就職 | |
1989〜91 | 創作人形を始める 本城光太郎に師事 |
1992 | よねやまりゅうに師事 ビスクドールを始める |
1993 | 三輪輝子に師事 助手及び教室の講師 |
1994 | WORLD CONGRESS コンペティション オリジナルアーチストドール(パリ)第1位 ビスクドール展(渋谷・東急百貨店)参加 |
1998〜2006 | 銀座ドルスバラード、デパート等の企画展で作品を発表 第1回教室展(2002年10月/原宿) 第2回教室展(2006年5月/渋谷) |
1999〜現在 | 東京都小平市で創作ビスクドール教室を主宰 |
S.M.H. vol.11 | 特集『関節人形』ベルメールを継ぐものたち (1998年6月/ホビージャパン刊) |
アサヒグラフ | 『ドール・シアター 59』 (通巻4017号/1999年3月/朝日新聞社刊) |
クラフトアート人形 | 2〜9 (1997〜2004年/マリア書房刊) |
ほんとにあった怖い話 | 恐怖体験コミック/表紙 朝日新聞社刊 (2000年〜2008年レギュラーで起用) |
はじめてつくる ビスクドール 2 | 巻頭に写真掲載 (2001年10月, 本城光太郎著/新風社刊) |
創作人形年鑑2005 | 表紙カバー・ギャラリー(カラー4P) (2005年1月/グラフィック社) |
誕生日 | 武満徹と同じ月日が自慢 |
星座 | 天秤座 |
血液型 | 今の仕事は適職と占本にあり、ご機嫌で98年以来自己暗示をかけている |
干支 | 巳 |
好きな場所 | 巨大な構造物がある所、林と野原、熱帯魚がいる透明な海、住宅街、仕事場 |
音楽 | ドビュッシー |
好物 | イデミ・スギノのケーキ |
本 | 宮沢賢治(1896〜1933)賢さんという人物のファン アナイス・ニン(1903〜1977)アナイス・ニンの日記/但し暴露編なら映画の方が好き 本の好みは人を判断されるようなのであとは内緒 実は読んでいないので、が本当 |
映画 | <恋愛>眺めのいい部屋、存在の耐えられない軽さ <SF>2001年宇宙の旅、未来惑星ザルドス、ミクロの決死圏、エイリアン、バックトゥザフューチャー <青春根性もの?>ブラザーサン シスタームーン、炎のランナー <ファミリー>マルセルの夏/マルセルのお城 <長編>風と共に去りぬ、七人の侍、ダンス ウィズ ウルブス <アニメ>宮崎駿、ユーリ・ノルシュテインのアニメーション <容姿、背景に釘付け>ヘンリー&ジューン、ピクニック アット ハンギングロック、ミツバチのささやき、僕の村は戦場だった、 ブレード ランナー、フェリー二のカサノバ <ファッション>あげたら大変 <意外に苦手>妖精、魔法が出てくる実写、SFXが効いたファンタジー *10〜20代前半で観た映画が中心 なんだかんだ言っても結局王道が好き |
花 | 薔薇! とりわけ花壇のバラ 百合、芍薬、桜、シクラメン、グロリオサ、デルフィニューム、矢車草 |
マテリアル他 | 門、外壁(レリーフ)、窓のデザイン、家具をみるのが好き アール ヌーボーの照明、グロテスク装飾、友禅キモノの図案 ファブリック、刺繍、レース、羽、毛皮、真鍮、鉄、銀、白大理石、ガラス |
色 | 2色(白と緑、青と銀、赤と金) 単色(藤紫、ターコイズ ブルー、黒、さくら色) |
古典絵画・彫刻 | P.D.フランチェスカの「降誕」、ボッティチェリの「春」 ダヴィンチの「聖アンナと聖ヨハネのいる聖母子画」、ベラスケスの「女官たち」 古代アッシリアの「獅子と戦士のレリーフ」、ミケランジェロの「メディチ家の墓」 |
人形 | ブリュ、平田郷陽 |
その他 | 人工廃墟、グロテスク庭園、特にあずまやを目指して歩き、一望を楽しむ 郵便局員シュバルのワンダーランド スカルパの建築めぐりをしてみたい 時たま都庁の外観で眼の保養 |